
想いを彩る
したいを叶える
株式会社ティーツーは、企画・編集・デザインという分野を通して、さまざまな想いをかたちにする会社です。やりたいこと、作りたいもの、残したい成果…。お客さま一人ひとりが思い描くゴールを一緒に目指し、叶えてもらうこと。それが私たちの役割であり、原動力。みなさんの叶えたいこと、私たちに教えてください。
ワンストップの業務体制

- ブランディング
- プロモーション立案
- コンセプト立案
- コンテンツ企画・作成

- 編集・構成
- 取材
- コピーライト
- ネーミング
- タグライン

- デザイン
- 撮影
- ディレクション

- カタログ・パンフレット
- CI・VIデザイン
- WEBサイト
- 動画
- ブースデザイン
- パッケージデザイン
- SPツール・POP
- PR誌・会報誌
works

Sales Promotion Tool
セールスポロモーションツール

Catalog / Pamphlet
カタログ / パンフレット

Exhibition Booth
展示ブース

Movie / WEB
ムービー / ウェブ
一条工務店 様
-
- 編集/構成
- 判型やページネーションのご提案から内容・構成の決定まで一貫して行いました。
-
- 撮影
- テクニカルな内容も分かりやすく伝えることに留意してコピーライトしました。
-
- デザイン
- カラー設計やイラスト、表現など、床暖房の温もりを感じるトーン&マナーでデザインしました。
ハウスメーカーである一条工務店様の『全館床暖房』紹介パンフレットです。
特徴やメリットを分かりやすく、親しみやすく伝えることにこだわって制作しました。

スクロール 様
-
- 編集/構成
- 誌面企画から参加し、商品をどう売るか、どうすれば効果的に訴求できるかを計画します。
-
- 撮影
- 撮影ラフ制作から撮影ディレクションまでトータルに手がけています。
-
- コピーライト
- 商品ごとの魅力や特長を把握した上で、ターゲットに響くコピーを作成します。
-
- デザイン
- ラフの状態からクライアントと打合せを重ね、しっかりと意思をもった誌面を作り上げます。
生活雑貨を中心に扱うスクロール様発行の通販カタログです。
企画提案からラフ作成、撮影ディレクション、デザインまで一貫して行っています。

コンバテック ジャパン 様
-
- デザイン提案/制作
- 展示会場の情報をもとに、動線や使い勝手を考慮してブースをデザイン。デザイン決定後は施工会社とともに細部や材質などを決定。
-
- 付帯ツール制作
- 同時に、ブースにて配布するフライヤーのデザイン、モニターに映すスライドなどの制作も行いました。
-
- ディレクション
- 展示会場では施工のディレクションを行いました。
医療機器メーカーであるコンバテック様の展示会用ブースです。
ブースデザインから施工のディレクションまで一貫して行いました。

ラック企画 様
-
- 企画/プロデュース
- どんな人材を求めているか。クライアントの要望や業態を取材しながら企画・立案していきます。
-
- コンテ作成
- 企画コンテ/演出コンテの作成で表現の細部を詰め、この段階でキャスティングやロケ場所撮影に向けた準備を整えていきます。
-
- 撮影
- 撮影に関わる様々なスタッフと協議しながら、演出を含めたディレクションまでをカバーします。
-
- 動画編集
- 撮影素材を編集し、ナレーションやSE等を加え動画全体の完成度を上げていきます。
-
- ディレクション
- 全体のクリエイティブディレクション・ディレクションを行っています。
事務系オフィスワークのアウトソーシング事業を展開するラック企画様の人材採用(リクルート)動画です。
事業内容の取材、企画立案からコンテ作成、撮影・編集に至るまで一貫して制作しています。

staff
company
社名 | 株式会社 ティーツー |
---|---|
代表者名 |
代表取締役会長兼
ティーツー・グループ統括 羽生広吉 代表取締役社長・企画営業責任者
阿部隆二 代表取締役副社長・制作責任者
藤谷康之 |
住所 |
〒162-0814 東京都新宿区新小川町3-10 SEビル
TEL.03-5225-2270
FAX.03-5225-2274 |
設立 | 1987年5月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
グループ会社 | 株式会社 リブコデザインカンパニー 代表取締役社長 栗山彰 |
グループ従業員 | 従業員数/32名 ディレクター/8名 アートディレクター/6名 デザイナー/11名 エディター/5名 経理業務/2名 |
history
会社設立から30年。私たちはデザイン、企画、広告制作の分野で、ただひたすら「いいモノをつくる」ことに徹してきました。今も、多くのお客様に支えられて、我々のデザインが世の中のいろいろな場所で活躍しています。

1979 | 羽生広吉(現グループ会長)が東京・表参道でデザイン会社 「羽生デザインルーム」を設立。 |
---|---|
1984 | 名称を「デザインルーム ティーツー」に変更。 事務所の理念は「Try to the Top」。 Try、Topの2つのTをとって事務所名をT2(ティーツー)とした。 |
1985 | 事務所を東京・秋葉原へ移転。 |
1987 | 法人化。「有限会社デザインルーム ティーツー」へ組織変更。 |
1996 | 秋葉原にて3オフィス体制となる。 |
1999 | 株式会社へ組織変更。社名を「株式会社ティーツー」とする。 |
2000 | SP部門が独立し、「有限会社ライトスタッフ」設立。 |
2001 | 企画部門を立ち上げ。事務所を東京・飯田橋へ移転。 |
2005 | 「株式会社リブコデザインカンパニー」設立。 |
2019 | 「有限会社ライトスタッフ」を吸収合併する。 |

株式会社ティーツー
〒162-0814 東京都新宿区新小川町3-10 SEビル
TEL.03(5225)2270
FAX.03(5225)2274
JR総武線 飯田橋駅 東口より徒歩約8分
東京メトロ 南北線 有楽町線 東西線 飯田橋駅 B1出口より徒歩約7分
都営大江戸線 飯田橋駅 C1出口より徒歩約5分
contact
企画・編集からデザインまで一貫してご要望にお答えします。株式会社ティーツーは、企画力、デザイン力が高度に一体化した制作進行体制に高い評価をいただいています。
求人に関するお問い合わせもこちらのフォームよりお願いいたします。